2018年11月26日月曜日

ジャンク品のリスク

私の趣味を一言で表現すると、何というのだろう。そうだね、ジャンク品を利用した天体撮影という事かな。私の保有機材は新品で購入したものも少数あるが、その多くの機材はオークションやリサイクルショップで購入したジャンク品である。ジャンク品は安価な反面、ゴミになる危険もある。そのいい例がミラーレンズである。都合4点購入したが、3点は外れで天体に使用するには不向きな結果であった。これは、事前のネット情報などでは不十分で最終的には使ってみないとわからないというのが結論である。これはミラーレンズに限らず、他の機材にも共通する事項である。最後に購入したタムロンのSP-55BBが唯一何とか使えるレベルのミラーレンズだった。他は収差による歪みで星が点に写らない結果だった。無駄なものが出来てしまう反面、期待していないが意外に使えるものがあったする事もあるので、こうした発見も趣味の一環ととらえている。結果使えなかった3点も天体撮影には向かないのであってレンズとして使えないわけではない。これがジャンク品再生の醍醐味なのかね。

 唯一使えるミラーレンズ これもカビありのジャンク品だった。
レンズキャップは廃品利用の自作品。
これで撮影した画像 他のレンズに比べて特に優れているという訳ではない。
ミラーレンズの長所 色収差が目立たないメリットはある。

0 件のコメント:

コメントを投稿