2015年6月28日日曜日

原点回帰

Rayo庭でフルーツを始めたのは、今の家を建てた十数年前からになる。当初の頃はホームセンターめぐりをして苗木を購入していた。今と違いインターネットもさほど普及している状況ではなかった。なので、入手できる品種も限界があったように思う。そのような状況の中で、トロピカルフルーツを知り傾注していった。様々な種類を試してきて、この分野も限界を感じるようになってきた。最近は原点に帰り、トロピカルでない物も考えるようになってきた。というのは昔と違い、今はネットで新しい品種や、家庭栽培に適した品種も入手できるようになったからだ。これまでの反省点で、最も重要な事は1本で十分に結果することである。それは、狭いスペースでは他の受粉樹など用意できる余地がないからだ。次に病害虫が少ない事だと思う。ただし、今まで育ててきた物を放棄するわけではない。もっと視野を幅広くするだけなのだ。昨日紹介した、メキシコマンゴーのひとつを今日試食してみたが、熟していてとてもおいしい。 我が家のマンゴーはまだ1cmくらいのソラマメみたいだが、このようにおいしくできるといいな。キーツマンゴーはまだ食べたことがないのでとても楽しみである。今年は冷夏の傾向があるようでチェリモヤ、アテモヤの結果率がよくない。特に夜間の温度が低いのがよくないのだろうか。人間には過ごしやすくてよいのだが、皮肉なものである。





0 件のコメント:

コメントを投稿